こんにちは!(^^)
茨城でナチュラルな建築を手がけている
FRクラシックスの遠峰慶光です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
今日は住宅の勉強に浜松に向かっております。
今日はいろんな地域の住宅会社の方が来るので、コミュニケーションから生まれる新しい発見に期待です。
会話の先に新しい発見がある!
実に面白いものです(^^)
さて今日は『番地のような照明』のお話です。

多分このおうちのために作られた照明器具だと思うのですが、照明+番地のような感じがとてもいい感じです。
ないものは作ってしまう精神をとても感じる照明器具です。
いつかどこかで作ってみたい照明器具の一つなのです(^^)
ではでは。

代表取締役社長
遠峰慶光
1976年10月15日遠峰家の長男として生まれる。
小中高校時代は野球に打ち込み、挨拶・礼儀・人間関係の大事さを学ぶ。
鹿島学園高校を卒業後、大学に進学し、東北の輸入住宅メーカーに2年間修行する。
25歳の年に地元茨城県に戻りエフリッジホームに入社。
ミッション『居心地の良さをつくりたい』を掲げ、僕たちが考える居心地のいいおうちつくるため日々奮闘中(^^)!