こんにちは。
FRクラシックスの遠峰 輝行です^ ^
いつもスタッフブログを読んでくださってありがとうございます^ ^
最近はスタッフの星さんと行動することが多く車中でお互い好きな映画を勧める話題で盛り上がることがあるのですが、2人とも言葉のプレゼンが苦手らしく映画の良さを全然伝えられないまま結局 ”とりあえず観てください!!” という感じで終わってしまうという、今日この頃です(笑)
さて、先日家族でつくば市探索ということで妻がネットで見つけた「sonota」さんという家具屋さんに行ってきました^ ^
僕たち好みの家具がたくさん置いてあってとてもワクワクしました^ ^気になったソファは既に売れてしまっていたということでダイニングテーブル用の椅子を2脚購入してきました。

公共用の椅子などで知られるコトブキのFRP製の椅子です。今は製造されていない商品のようですが、浴槽などの素材でもよく使われるFRPを使用した流線型の椅子は時代が変わってもレトロで可愛いです^ ^
息子もとても気に入ったらしくいつも座っている椅子ではなく真っ先にこの椅子に座っていました(笑)

基本的には国内のビンテージの家具を仕入れてから手入れをして販売をしているみたいですが、オリジナルの家具も制作しているようです。

僕の好きな時代の北欧デザインを感じさせるTVボードが良い感じでした^ ^
お店の方もとても親切な方でしたので是非オススメですよ〜^ ^

設計士
遠峰輝行
茨城県鉾田市出身。大学を卒業後、千葉県内の住宅メーカー勤務を経て、2015年にエフリッジホームに入社。
現在は2018年に自分で設計建築した家に妻と2人の子供とのんびりと住んでいます。
自邸を建てた際の経験と、住んだ後のリアルな生活のイメージをお話ししながら担当させていただきます。