2019.06.11
2019年によく見られた「かっこいい家」まとめ

これまで、たくさんの住宅の設計事例をご紹介してきましたが、今回は2019年によく見られ、皆様にも興味を持っていただいた事例をピックアップしてみました。特に、「かっこいい家」としてご紹介したお家の中からおすすめの事例をご紹介しますね!
アイアン×ウッドのオープン棚で見せる収納がかっこいいブルックリンスタイル
水戸市Iさんのおうち
キッチン周りは収納が多くなりがちで見た目も煩雑になりやすい場所ですが、工夫次第でかっこよく演出することができます。そこで、オススメしたいのがアイアン素材。棚のフレームとして頼りにもなりますが、それ自体でぐっとビンテージ感が引き立ち、見せる収納としても相性がいいのです。アイアン×ウッドの組み合わせは定番のブルックリンスタイルなので、是非真似してみてくださいね!

木製サッシとインダストリアル照明がお洒落なブルックリンスタイル
那珂郡東海村Nさんのおうち
こちらは、かっこいいインダストリアル照明をうまく使って素敵なブルックリンスタイルにまとめているお家です。インダストリアル照明とは、もともと工場や作業現場で使うことを想定してデザインされたもの。無骨だけど温かみのある見た目は、ウッド系とアイアン系のバランスをうまく取り持ってくれます。倉庫街から生まれたブルックリンスタイルを語る上で、インダストリアル照明は外せませんよ!要チェックです!

屋根のかたちを活かしたおしゃれな平屋
水戸市見川町期間限定モデルハウス
続いては、左右対称の三角屋根がおしゃれでかっこいいこちらの平屋の事例です。家全体のディテールを、室内からも感じ取ることができ、広々空間も素敵です。左右対称の三角屋根を内側の空間に活かし、シンプルで潔い空間が広がります。シンメトリーのバランス感が美しく、無駄のないシンプルな住まいにおすすめの間取りと言えるでしょう。

板張り天井のカラーがアクセントの平屋
那珂郡東海村Kさんのおうち
こちらも、平屋の広々とした天井と開放的な空間を活かした空間デザインが参考になります。天井の板張りに淡いブルーグリーンのカラーを取り入れ、リビングからの日差しと調和してお洒落で落ち着いた印象に。自然光やライトの当たり具合により、空間の表情が豊かに変化するので、気持ちよく過ごせそうですね。

キッチンのコンクリート壁とリビングを中心にした自分らしさのあるおうち
水戸市Kさんのおうち
最後はこちらのコンクリート壁がかっこいいお家。キッチンの壁素材やそのデザイン性が光ってますね。コンクリート壁は無骨でクールな印象を与えてくれるおしゃれの定番素材になりました。汚れにも強く耐久性も高いため、かっこよくありながら頑丈な水回りを実現されたい方はとても参考にしてみてくださいね♪


お役立ち情報を発信していきます
エフリッジホーム 編集部
おしゃれで可愛い家づくりが大好きなエフリッジホームスタッフによる、家づくりにまつわるお役立ち情報を発信していきます。
関連する家づくり・インテリアコラム

【2022年上半期】茨城県全域・千葉県でよく見られた人気の「…
日本の住宅の原点ともいえる「平屋」。近頃は現代風の解釈を取り…
インテリア・家具
おしゃれな家
平屋の家
間取り・プランニング

水まわり(キッチン・洗面)の実例 ~かわいい編~
注文住宅は色々なところが思い通りに設計できますが、とてもこだ…
インテリア・家具
ブルックリンスタイル
おしゃれな家
平屋の家

収納アイデアあれこれ。おしゃれで便利な収納術
暮らしを便利にする収納を、おしゃれに演出するアイデアに注目が…
ボヘミアン
インテリア・家具
ブルックリンスタイル
おしゃれな家

茨城県全域・千葉県で建てた「おしゃれなリビングのおうち!注文…
リビングは居住空間の中でも大切な部屋です。家族が集まってその…
インテリア・家具
おしゃれな家
間取り・プランニング
かっこいい家